文字サイズ
背景
行間
昨日・今日と過ごしやすい天気が続いています。
昨日の朝は・・・
明るい日差しを浴びながら、子どもたちは元気に過ごしていました。
今朝は・・・
朝は曇りがちに見えましたが、お昼には晴れ間が広がっていました。
今回は、前回お知らせできなかった3・4年生の様子を紹介します。
~3年1組~
3時間目の国語。新出漢字を練習していました。
~3年2組~
3・4時間目の図工。「でこぼこ版画」の作品作りの様子です。
~4年1組~
3時間目の理科。月の模様について、学習している様子です。
~4年2組~
5時間目の理科の授業。「雨水のゆくえ」をテーマに学習していました。
最後に、昨日と今日の給食です。
~昨日~
ツナピラフ、牛乳、野菜スープ、うずら卵のクリーム煮、カットゼリーポンチ でした。
~今日~
胚芽丸パン、牛乳、ポークビーンズ、鰺のカレーパン粉焼き、アーモンドサラダ でした。
図書室前の廊下には、「中秋の名月」について紹介されています。
今年は、9/29(金)が中秋の名月です。晴れるといいですね。
9月の最終週が始まりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、ここ数日は、過ごしやすい日々が続いています。
今朝は、全校朝会。久しぶりに、校庭で行いました。
いつものように整然と並び、静かに話を聞ける子どもたちです。
今日も、6年生が朝礼台を片付けてくれました。
今回は、1.2.5.6年生の授業の様子を紹介します。
~1年1組~
4時間目の算数少人数学習。時間についての学習です。
~少人数教室~
「〇時、〇分です。」
~2年1組~
4時間目に行われた、外国語の授業の様子です。数字の数え方を学習していました。
~2年2組~
4時間目の国語。新出漢字の練習です。
~5年1組~
3・4時間目の図工。「あったらいい町を想像して絵に表そう」が今日のテーマです。
~6年1組~
6時間目の英語。「My Summer Vacation」をテーマに、英語で文章を作っていました。
~6年2組~
6時間目の社会。歴史で平安時代について学習していました。
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、さつま芋の豚汁、鰹とじゃが芋の揚げがらめ、ごぼうサラダ でした。
今日も曇り空。ずいぶん涼しく感じられます。
今朝は、児童集会がありました。
10月に予定されている「四小まつり」のお店紹介です。
「私たちのお店は~です。」
縦割り班の班長が、自分たちのお店を紹介してくれました。楽しそうなお店が、たくさん。おまつり当日が、とても楽しみです。
今回は、3・5・6年生の4時間目の授業風景をお届けします。
~3年1組~
国語「すがたをかえる大豆」の学習で、大豆からできている食品について、話し合っていました。
~3年2組~
道徳で、「もっとよい友達になるために」をテーマに、話し合っていました。
~5年1組~
英語の授業。ALTの先生と一緒に、タブレットを使ったゲームを楽しんでいました
~6年1組~
体育館で、走り高跳びの練習です。
~6年2組~
社会科のテストを頑張っていました。
日に日に涼しくなり、学習もはかどっているようです。成長の秋、充実の秋になることを願っています。
昼休みは、ALTの先生とふれあう「ダーウィンカフェ」です。
英語でヒントを出しながら、バスケットボールの上手な国について、クイズを出していました。
最後に今日の給食です。
ご飯、牛乳、酸辣湯、スタミナ炒め、フルーツ杏仁豆腐 でした。
今週も、お世話になりました。
今朝は曇り空。日差しがない分、涼しく感じます。
今日は、3時間目の授業風景を紹介します。
~1年1組~
外国語活動の授業。ゼスチャーで、何の動物かを当てるクイズす。
~2年1組~
図工の授業。「ありさんのせかいを そうぞうしながら かこう」が、今日のテーマです。
~2年2組~
体育館での体育。ゴムを使って、跳び越える運動遊びです。
~4年1組~
理科「とじこめた空気や水」の学習。教室で実験をしていました。
~4年2組~
国語「新聞をつくろう」の学習。グループで新聞を作っていました。
涼しいと、勉強もはかどるようです。明日は、3・5・6年生の授業風景をお届けします。
最後に、今日の給食です。
ごぼう入り豚丼、牛乳、白菜と小松菜の煮びたし、ぶどう(2粒)でした。
残暑が終わり、このまま秋が深まることを願っています。
9月も4週目に入りましたが、残暑の厳しい毎日が続いています。
今回は、2年生の算数の授業の様子を紹介します。
少人数による授業で、テーマは「たし算とひき算のひっ算」です。
T「数カードを使って、2桁同士のたし算・ひき算の問題を作ってみましょう。」
T「友達の作ったひっ算を、解いてみましょう。」
T「何問、解けましたか?」
T「先生も、今から解き始めますよ。」
T「今日のめあては・・・」
T「415+32の求め方を考えてみましょう。」
T「自分の考えた求め方について、近くの友達と意見交換しましょう」
T「どんな求め方がありましたか?」
ひっ算を上手に使って、数が大きくなった計算を解いていました。
友達と楽しそうに学び合う様子が、とても印象的でした。
最後に、今日の給食です。
シーフードクリームスパゲッティ、牛乳、ポテトサラダ、冷凍みかん でした。
~休み時間の校庭~
今日から中学生の職場体験が始まり、子どもたちと外遊びする様子が見られました。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。