学校ブログ「四小日記」

四小日記

今日は立冬

早いもので11月の2週目がスタートしました。

11/7(月)、今日は立冬です。全校朝会で、立冬のことを子どもたちに紹介しました。

 

今日は3・4時間目の授業の様子を紹介します。


~1年1組~

国語で漢字練習。今日は「雨」を学習。

 

~1年2組~


国語の授業。タブレットを使って漢字の復習です。

 

~2年1組~
算数少人数学習。4の段の九九です。

【2年1組教室】

 

【算数少人数教室】

 

 

~3年1組~

音楽で「音のひびきを感じとろう」をめあてに学習。リコーダーを練習していました。

 

~3年2組~


3・4時間目は図工。子どもによって、作業内容が違っていました。

 

~4年1組~


体育館で、学習発表会(劇)の練習です。

 

~5年1組~

体育で走り幅跳びの練習。砂場をならすのが大変そうでした。

 

~5年2組~

社会科で工業生産の学習。今日は北陸地方に注目して学習していました。

 

~6年1組~

国語で「やまなし」という物語を学習しています。最初の音読の様子です。

 

 

今日の昼休みは、「ハッピータイム」。たてわり班で、長縄跳びの練習です。

 

 

学年差もあり、8の字跳びは難しそうでした。
5・6年生の子どもが低学年の子が飛べるようにゆっくり縄を回したり、入るタイミングをやさしく教えたりしている様子が微笑ましかったです。

 

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、世界一おいしいスープ、鶏肉のさっぱり焼き、さつま芋とりんごのきんとん でした。

 


校庭の木々の紅葉がきれいです。今週もよろしくお願いします。

おいしい給食

今日は休日明けの金曜日。朝から快晴です。

 

 

今朝はテレビ集会がありました。


ズームアップして撮られた写真を見て、何かを当てるクイズです。

 


教室では、元気に回答していました。

 

今回は、給食の時間の各クラスの雰囲気をお届けします。
~1年1組~

 

~1年2組~

 

~2年1組~

 

~3年1組~

 

~3年2組~

 

 

~4年1組~

 

~5年1組~

 

~5年2組~

 

~6年1組~

 

さんまの骨に苦労している子供が多かったようです。

 

最後に今日の給食は・・・

しめじご飯、牛乳、吉野汁、さんまの塩焼き、豆腐じゃが でした。

 


休み時間の廊下。高学年のお姉さんに絡みつく、低学年の子どもたち。

 

紅葉が広がる木の下での体育(3年生)

 

今週もお世話になりました。

学習発表会に向けて~会場設営~

今日も秋晴れ。雲一つない素晴らしいお天気です。


朝から子どもたちは、とても元気です。

 

今日の6時間目、学習発表会に向けての会場準備がありました。参加したのは5年生と6年生。

 

~5年生~

 

体育館にある用具を、倉庫などにしまいます。

 


体育館の床掃除。

 


ギャラリーのお掃除。

 


舞台の上の整理整頓。

 


椅子をきれいに並べます。

 

~6年生~


音楽室から体育館まで、楽器を運んでくれました。

 


舞台上の片づけとひな壇づくり。

 


みんなの力で、あっという間に会場ができました。

 

5年生と6年生が力を合わせた、学習発表会の会場づくり。
6年生は今までの経験を生かして、模範となる姿を見せてくれました。
5年生にとっては、初めての行事のお手伝い。学校行事のために、一生懸命働いてくれました。
こうして、少しずつ、最高学年としての責任が、6年生から5年生へと引き継がれていきます。

 

最後に今日の給食は・・・

きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、りっちゃんの元気サラダ でした。

 


校庭から子どもの目線で見える富士山です。

校庭の木々も、ずい分色付きました。

ハッピー・ハロウィン

今日は10月31日。明日からいよいよ11月。早いものです。
明るい日差しの下、子どもたちは元気に過ごしています。
【中休みの校庭】

 

 


今回は、5・6年生の学校での様子を紹介します。


~5年1組~
5校時の音楽室。合奏「八木節」の練習にも、熱が入ってきました。

 

 

お琴担当の子どもたちは、講師の先生から教えてもらいました。

 

~5年2組~


5時間目の外国語。「自分のヒーローを友達に紹介しよう」が今日のテーマです。

 

~6年生~


2・3時間目はハロウィンパーティー。仮装しながら、いろんなゲームで楽しんでいました。

 

 

 

最後に今日の給食は・・・

チキンライス、牛乳、パンプキンポタージュ、白身魚の香草パン粉焼き、ミックスフルーツポンチのハロウィンメニューでした。

 

~図工の時間、学習発表会のめくりプログラムを作る6年生~

 

 

 

今週もよろしくお願いします。

総合防災訓練

「おはようございます!」
児童会のあいさつ運動も、今日が最終日。

「毎日、よく頑張りました!」

 

今朝は、校庭で全校集会。

学校に関する〇✖クイズです。「学校にあるトイレの数は、7か所である。〇か×か?」

中心を境に、それぞれの場所に分かれます。

 

今日は2・3時間目に、総合防災訓練が行われました。
まず2時間目は、防災に関する動画の視聴です。

(1年生の様子)

 

(6年生の様子)
地震や津波の際の避難の仕方や、消防士さんのお仕事について学ぶことができました。

 

中休みには、普段身近で見ることができない消防車両を、消防士さんの説明付きで見学することができました。

 

 

3時間目は、学年ごとの体験学習です。
~1年生「暗い中での避難訓練」の様子~

 

 

~2年生「煙体験ハウス」の様子~

 

 

~3年生「初期消火訓練」の様子~

 

 

~4年生「起震車体験」の様子~

 

 

~5年生「応急救護訓練」の様子~

 


~6年生「包帯法・簡易担架作成」の様子~


止血の仕方。

 


簡易担架。

 

 

三角巾。

 

消防署の方から丁寧に教えていただきながら、貴重な体験ができました。まずは、「自分の命を守るため!」にやるべき行動について、しっかり学ぶことができたようです。

 

消防署の方曰く、「これだけの大規模な訓練をしている学校は、四小だけです。」というお話。
これからも、特色ある活動として、継続的に行っていきたいと思いました。
ご多用の中、参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、トマトと卵のスープ、秋鮭のスパイス焼き、マセドアンサラダ でした。

 

今週も1週間、ありがとうございました。