文字サイズ
背景
行間
昨日の東京は、30℃を超える真夏日が記録されたとニュースになっていました。
そして、今日から始まった5月最終週。
朝から厳しい日差しです。
今朝は、全校朝会がありました。
今回は、1・3・5年生の授業の様子を紹介します。
~1年1組~
3時間目の国語。「はなの みち」の場面の絵を、色塗りしていました。
~1年2組~
3時間目の生活。配られたばかりの新しいタブレット。ICT支援員さんが、使い方を教えてくれました。
~3年1組~
3時間目の音楽室。リコーダーで「ラ」の音を練習していました。
~3年2組~
3・4時間目の図工。「にじんでできる色や形から、想像したお話を描こう」をめあてに、取り組んでいました。
~5年1組~
4時間目の社会。「あたたかい土地のくらし」の学習で、沖縄の生活についてまとめていました。
~5年2組~
3時間目の教室。東京都の「児童の学びに向かう力等に関する意識調査」について、タブレットで回答している様子です。
そして今日の給食は・・・
コーンピラフ、牛乳、春キャベツのスープ、イカの香草焼き、フルーツ白玉 でした。
お昼過ぎには25℃を超え、夏日を記録。校舎のクーラーをつけ、試運転を行いました。
暑い日が続きそうです。今週も、よろしくお願いします。
5/28(土)の午前中、今年度初めての「土曜クローバークラブ」が行われました。
今回開かれた講座は、4つの教室です。
写真で紹介します。
~囲碁・将棋教室~
頭のスポーツと言われる囲碁・将棋。今回は、将棋を行っていました。
~絵手紙教室~
今回新たに始まった絵手紙教室。親子一緒に参加できます。
~楽しい野球教室~
ジュニアトルースの皆さんと、野球の楽しさを味わっていました。
~バドミントン教室~
大人気のバドミントン。前半は1~3年生、後半は4~6年生が参加できます。
これから月一回のペースで行われる土曜クローバークラブ。
土曜のひと時、皆さんもご一緒にいかがでしょうか?
運動会が終わって1週間。学校では落ち着きを取り戻し、毎日、熱心に学習に励んでいます。
先日、PTA広報の役員さんから、運動会で撮影された写真をいただきました。
そこで今回は、運動会特集をお届けしたいと思います。
開会式では、1年生が元気にはじめの言葉を言ってくれました。
~低学年の部~
【1年生50メートル走】
【2年生50メートル走】
【表現「チェッコリ」】
~中学年の部~
【3年生80メートル走】
【4年生80メートル走】
【表現「Dynamic 琉球」】
~高学年の部~
【5年生100メートル走】
【6年生100メートル走】
【表現「THE SUN」】
閉会式には雨もやみ、全員そろって参加することができました。
小雨が絶えず降る中、子どもたちはもちろん、ご観覧いただいた保護者・地域の皆様にも大変な思いをさせてしまい、申し訳なく思っています。そんな中でも、子どもたちは練習の成果を存分に発揮し、最高の姿を披露してくれました。
運動会を通して、子どもたちは協力することの大切さ、全力を出し切ることの大切さを学ぶことができたようです。これからの、さらなる成長が楽しみです。保護者・地域の皆様には、運動会までの準備や当日の運営等で大変お世話になりました。改めて、御礼申し上げます。ありがとうございました。
最後に今日の給食です。
ご飯、牛乳、麻婆豆腐、海藻サラダ、みかんゼリー でした。
~今朝の全校集会の様子~
集会委員による、声当てクイズ集会でした。
今日は雲が多いものの、過ごしやすい天気になっています。
【東門近くの登校風景】
運動会という大きな行事が終わり、子どもたちは今、落ち着いて学習を進めています。
今回は、からだ全体を使った、活動的な学習風景をご紹介します。
~1年1組~
1・2時間目の図工「チョッキン パッでかざろう」。おりがみを折って、切って、開いて、素敵な飾りができました。
~1年2組~
2時間目の体育。うんていやジャングルジムを使って、体つくり運動です。
~2年1組~
2時間目の生活。各自育てている、ミニトマトの観察記録を描いていました。
~4年1組~
2時間目の音楽。「リズムよく たたこう」をめあてに、いろんな楽器で「いろんな木の実」を演奏していました。
~5年2組~
4時間目の体育。周回リレーをしていました。担任も全力疾走!
~6年1組~
2時間目の算数少人数学習。「分数のかけ算」の学習です。
「分数に1より小さい分数をかけると、どちらが大きい?」「こっち!です。(ジェスチャー)」【1組教室】
黒板と電子黒板に、自分の計算の仕方を書いていました。【少人数教室】
*今回お伝え出来なった3年生と5年1組については、後日たっぷり紹介させていただきます。
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、大根と油揚げの味噌汁、いわしハンバーグ、小松菜ともやしのお浸し でした。
今日は6時間目に、クラブ決めがありました。
4・5・6年生が体育館に集まって、所属を決めました。
募集人員を超えたクラブは、抽選となります。
「やったぁ!」「はずれた!」
どうにか第三希望のクラブまでに、全員が入ることができました。
クラブごとに、自己紹介と今後の予定について話し合いました。
今日も朝から快晴。
「暑い!」とつぶやきながら、子どもたちが登校してきました。
朝から元気に遊んでいます。
今日の授業の様子です。
~1年1組~
2時間目の国語。場面の絵を見て「誰が何をしているのか?」について、お隣さんと意見交流です。
3時間目の生活。学校の周りにある公園について、航空写真を見ながら話し合っていました。
~1年2組~
3時間目の国語。ひらがな「ら」の学習です。
~2年1組~
1・2時間目の図工「ぼかし あそびで」。クレヨンで絵を描き、線を指でぼかして描きます。
~3年1組~
2時間目の音楽。「笛星人」という曲をリコーダーで演奏です。終わったら、リコーダーのお手入れ。
~3年2組~
2時間目の図書。図書室で静かに読書していました。
3時間目の音楽。「春の小川」を歌っていました。
~4年1組~
2時間目の総合。「環境について考えよう」をテーマに、自分が考えたテーマについて調べていました。
~5年生~
2時間目の少人数算数。「かけ算の世界を広げよう」をテーマに、3つの教室に分かれて学習です。
【1組教室】
【2組教室】
【少人数教室】
~6年1組~
2時間目の国語「時計の時間と心の時間」。筆者が「心の時間」を取り上げた意図について、読み取っていました。
最後に今日の給食は・・・
胚芽丸パン、牛乳、コーンポタージュ、タンドリーチキン、にんじんサラダ でした。
お昼過ぎには、26度まで気温が上がりました。早くも夏日です。
体育の授業や休み時間の校庭では、熱中症対策を優先して、適宜マスクをはずして過ごしています。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。