学校ブログ「四小日記」

四小日記

日光移動教室の様子(第一報)

今日から6年生の日光移動教室が始まりました。先週までの猛暑から一転、雨の中のスタートです。

出発式では、スローガンをみんなで確認。
小学校生活で最高の思い出になるよう、みんなで力を合わせて3日間過ごします。

 

途中の休憩地、佐野SAではすっかり雨がやみました。

日差しも弱く、最高の移動教室日和になりました。

 

お昼を食べる旅行センターに到着。ほぼ予定通りです。
そして、いよいよお昼ご飯。


日光で初めての食事はカレーです。

 

 


美味しくいただきました。

 

子供たちはみんな元気です。
これからいよいよ、東照宮に向かいます。

7月がスタート!

いよいよ7月が始まりました。今日も朝から厳しい暑さです。
今朝は、体育館で児童集会がありました。

 

 

今回は、集会委員会の児童によるクイズ集会。
幕の間を通過するものを当てるクイズです。

 

 

ランドセルや上履き、サッカーボール、ドラえもんぬいぐるみなどが通過していきました。

 

 
楽しい企画で盛り上がりました。集会の後は、次に向けての反省会です。

 

1・2時間目は、5年生がプールに入りました。

プールサイドに行ったときは、ちょうど休憩時間でした。

 

プールサイドにいる間も、水をかけないと体が熱くなってしまうんです。

 

それにしても、気持ちよさそうでした!

 

休憩後は、25mを泳いでいました。

 


3.4時間目は、3年生の水泳指導。

 


横向きに、何回も練習していました。

 

午後はさらに気温・水温が上昇。熱中症の危険が高まったため、6年生の水泳指導は、残念ながら中止となりました。

 

昼休みは、恒例となりつつある「ダーウィン・カフェ」。
ALTと英語によるコミュニケーションの時間です。


今回は、3年生対象のお絵かきクイズ大会でした。

 

 


「スネーク!」「スパイダー!」・・・
元気に楽しく盛り上がっていました。

 

最後に今日の給食です。

牛乳、ご飯、鶏ごぼう汁、コロコロたこの竜田揚げ、小松菜ともやしの海苔和え でした。

来週は、いよいよ6年生の日光移動教室です。
7/4(月)~7/6(水)の学校ブログは、日光からの投稿となりますのでご承知おきください。
今週も、お世話になりました。

社会科見学(4年生)

今日も厳しい暑さ。猛暑日となりました。
今日は、4年生が市内の社会科見学に行きました。


日陰で出発式。「熱中症に気をつけて、しっかり勉強してきましょう。」

2台のバスで出発です。

 

最初の訪問は、リサイクルセンター。

 


2グループに分かれて見学がスタート。

 

メモをとりながら、熱心に見学しています。

 

「暑いのに、お仕事頑張ってるな!」

 

 

屋外も見学。

 

 
次から次へと資源ごみが運ばれていました。

 


トラックの重さを量る計量機。みんなで乗ってみると・・・

 

リサイクル品の販売コーナー。


「安い!ほしいな。」

 

次は、清掃工場へ。


まずは映像を見て、清掃工場の仕事について学びます。

 

 

 

いよいよ、見学コースへ。

パネルや模型を見ながら、清掃工場の全体像をつかみます。

 


プラットホーム。

 


ごみピット。

 

中央制御室。

 


説明も、しっかり聞くことができました。

 

大変厳しい暑さの中でしたが、目(見学)と耳(説明)と手(メモ)を働かせて、たくさんのことを学ぶことができました。
これから、見学のまとめをしっかり行っていきます。
「4年生の皆さん、とても立派な見学態度でしたよ。」

 

最後に今日の給食です。

わかめご飯、ワンタンスープ、鶏肉の中華ソースがけ、あじさいゼリーポンチ でした。

プールは最高!?

今日は1・2時間目に、4年生の水泳授業がありました。
気温と水温が高く、最高のプール日和です。

 


しかし・・・
2時間目には、プールサイドの気温は35℃を超え、水温も30℃。
屋外での運動が危険な状態にまで近づきました。

 

 

 

 

今日の2時間目の各学年の様子をお伝えします。


~1年生~

 

1組では、「みずとなかよし」をテーマに水泳授業についての学習です。

 


アサガオの観察をする2組の子どもたち。

 

~2年生~

 

図工室で、粘土を使って作品作り。

 

~3年生~


1組は、音楽室でリコーダー練習。

 

2組は、図書室で静かに読書です。

 

~5年生~
算数少人数学習。ドリルを使って、復習に取り組んでいました。

1組の教室。

 

2組の教室。

 

算数少人数教室。

 

~6年生~

 

タブレットを使って、日光移動教室の事前学習です。

 


廊下には、移動教室のスローガンが飾られていました。
来週は、いよいよ本番です。

 

最後に今日の給食です。

ごま味噌つけ麺、牛乳、コーンポテト、大根ときゅうりのカクテキ でした。

 

気持ちの良いはずのプールなのですが・・・
厳しい暑さ、いつまで続くのでしょう?
ちなみに、4年生は安全に水泳指導を終えることができました。

熱中症に警戒!

今朝も朝から高温。熱中症が心配される暑さです。


木に何かいるのかな?

 

今日は1年生を対象に、食育の授業が行われました。講師は栄養士さんです。

今日のテーマは、「給食の秘密」です。

 


「たべもののひみつ」「えいようのひみつ」・・・

 

食材を栄養素のグループに分ける取組も・・・
栄養士さん曰く、「1年生でこの作業をやるのは、初めてです!」

 

「ちょうりのひみつ」では、調理場で給食を作っている映像を見せていただきました。

 

 


調理場で使っている実際の鍋と同じ大きさのものを使って、給食づくりの模擬体験です。

 

 

そして、最後は「おはこびのひみつ」。


給食を運ぶトラックや、配膳員さんのお仕事について教えていただきました。

 

最後に、学習した感想を書きました。

 

 

「いつもおいしい給食を、ありがとうございます。」

 

1・2時間目は、3年生がプールに入りました。

「ブク・ブク・ブク」

 

「けのび → バタ足」

 

 

 

「けのび → クロール」


めあてをもって、練習に励んでいました。

 

その後、気温はぐんぐん上昇し、屋外での運動は危険ということで、2年生の水泳授業は途中で終了。
昼休みも、外遊びは禁止で、屋内で過ごしてもらいました。

 

 

最後に、今日の給食です。

ご飯、牛乳、もやしと油揚げの味噌汁、白身魚のコロコロ揚げ、レンコンと枝豆のサラダ でした。

 

厳しい夏がやってきました。子どもたちの健康第一に教育活動を進めてまいります。

梅雨が明けました!

6月最後の1週間が始まりました。
朝から厳しい日差し。気温もぐんぐん上昇しています。
熱中症予防のため、今朝の全校朝会はテレビ放送で行いました。

 

 

朝会では、習い事のピアノで表彰された6年生の子どもを紹介し、全校朝会で賞状を渡しました。
習い事やスポーツクラブなど、学校以外の所でも活躍している子供がたくさんいます。
その頑張りを全校児童の前でたくさん紹介し、みんなで称えていきたいと思います。
習い事で賞状をもらったり、大会で優秀な成績を収められたりしたときは、どうぞ担任や校長までお知らせください。

 

6/21~7/1まで、読書旬間です。中休みの図書室をのぞいてみると・・・


期間中は5冊まで本を借りられます。本を借りに来ている子供が、たくさんいました。

 


図書委員会の子どもは、スタンプカードやしおりを配ったり、読書旬間ならではの活動を展開しています。

 

そして、図書室の壁面の飾りを交換する大人の姿が・・・


図書ボランティアの皆さんなんです。
子どもたちが本に親しむことを願って、図書室をきれいに装飾してくださっているのです。
今回は、梅雨の飾りつけから、七夕の飾りつけに変更してくださいました。
素敵な飾りつけを、いつもありがとうございます。

 

*近日中に、新規ボランティアさんの募集が始まります。もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、子どもたちのためにご協力をお願いいたします。

 

今日の5時間目、栄養士さんが来校され、2年生を対象に食育が行われました。

学習のめあては、「どんな食べ方をすればいいのかな?」。食べる時の正しい姿勢や食器・お箸の持ち方など、給食を食べる時の大切なマナーについて教えてくださいました。

 

食事マナーについての〇✖クイズです。

 


ワークシートを使って、大切なことを記入します。

 


絵を見ながら、正しい姿勢を確認。

 

最後に、正しいお椀の持ち方と箸の持ち方の、実技練習です。

 

 今日教えていただいたことを、お家での食事や給食の時、実践してくれることを願っています。

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、けんちん汁、豚肉の生姜炒め、キャベツとささみの和風サラダ でした。

 

~炎天下でも、元気に遊ぶ子どもたち~

 

 


例年よりかなり早く、関東地方は梅雨明けしました。
これからは、厳しい暑さとのたたかいです。
今週もよろしくお願いします。

プール日和

今日は朝から快晴。午前中から30度を超える真夏日となりました。

 

 

★昼休みは、ALTと一緒に英語を楽しむ「ダーウィン・カフェ」。今日は2年生が対象でした。その時の様子を紹介します。

 


アニメを見て、英語のジャンケンの仕方を教わっています。

 

英語で実際にジャンケンです。「ロック・ペーパー・シザーズ!」

 


やり方を教わって・・・

 


列になって2チームに分かれ、ジャンケン勝負です。

 

あっという間の15分間。最後はハイタッチでお別れです。


★今日は水泳指導を行うのに、最高のお天気。3年生・5年生・6年生がプールに入りました。その様子を紹介します。

 

~3年生~

水に入るので、しっかり準備体操しています。

 

シャワーを浴びて・・・

 

いよいよ入水。

 

その場でクロールの動きをしながら、水を後ろにはね上げました。

 

浮く練習です。おぼれているわけではありません!

 

~5年生~

 

横向きに、一方通行で練習です。

 


たくさん泳いだので、休憩です!

 

~6年生~
午後は、一段と日差しが強くなりました。

 

グループ練習です。

 

先生に教わったり、友達同士教えあいながら、泳力を高めていました。

 

 「けのび → バタ足」きれいになってきました。
梅雨の晴れ間、最高のプール日和でした。

 

最後に今日の給食です。

ハヤシライス、牛乳、マセドアンサラダ でした。

今週もお世話になりました。

今日のクラブ活動

雨上がりの朝。少し霧雨が降っている中、子どもたちの登校です。

 

 

今日は1年生がプールに入りました。


プールに着くと、整理体操をしていました。少し遅かったです。

 

最後のシャワー。温水なので、気持ちよさそうです。

 

6時間目は、4・5・6年のクラブ活動。各クラブの様子を紹介します。
~音楽~


合奏曲の練習。一生懸命取り組んでいました。

 

~パソコン~

タブレットを使って、カレンダーを作っていました。

 

~手芸・図工~

うちわやアクセサリーなど、自分で決めたものづくりに励んでいました。

 

~バドミントン~


2コートに分かれて、ダブルスの試合です。

 

~卓球~


ラリーが続くようになってきました。

 

~スポーツ~


今日は、野球を楽しんでいました。

 

~バスケットボール~


先生も一緒に、試合に参加です。

 

雨が降っていなかったので、すべてのクラブが予定通り活動できました。
自分たちで決めたクラブなので、真剣に、そして、楽しみながら活動している様子が印象的でした。

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、豆腐の中華煮、鯵の胡麻味噌だれ、切り干し大根のサラダ でした。

算数の授業&田植え

今日は3年生の校外学習があるので、子どもたちはリュックを背負って登校です。

 

いよいよ、バスに乗って出発です。

 


「猫じゃらし、拾ったよ!」

 

 

今日は、1年生の算数の授業を紹介します。


まずはウォーミングアップの「ごままん10」。合わせて10になる数です。
「3と( )で、ごままん10」「5と( )で、ごままん10」

 

 

次は、「じゃんけん・ポイ・2」「ジャン・ケン・3」。合わせて5になる数です。

 

 

さらに、計算カードを使って、ひき算の練習です。

 


今日のめあては、ひき算のきまりを見つける学習です。

「何か、きまりが分かった人?」


「自分の机で計算カードを置きながら、きまりを見つけてみましょう。

 

 

 

「早く作業が終わった子は、ミニ先生をお願いします。」

 

協力し合いながら、学習している様子です。

 

みんなで見つけたきまりを発表し合います。

 

 

 「横に見ると…、縦に見ると…」きまりは、見つかったかな?

 

1組教室・2組教室・少人数教室と、3か所に分かれての少人数学習。
友だちどうし協力し合いながら、楽しく学んでいました。

 

午後は、5年生がバケツで育てた稲の苗を、田んぼへ植えかえ(田植え)をしていました。

ゲストティーチャーから苗の作り方を教えていただきました。

 

 


いよいよ田んぼへ・・・

 

 

楽しみながらも真剣に、田植えにチャレンジしていました。
秋の収穫が楽しみです。

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、冬瓜と油揚げの味噌汁、豚肉の甘辛だれ、ごま和え でした。

金曜日の出来事

新しい一週間が始まりました。
先週は木金とブログが更新できず、失礼いたしました。
遅ればせながら、金曜日の出来事を三つ、紹介させていただきます。

 

【音楽集会】
今年度初めての音楽集会が、体育館で行われました。

まず、全員で今月の歌「とり」を歌った後、4年生がみんなの前で音楽発表をしてくれました。

 

曲目は、「いろんな木の実」と「ブラジル」です。

 

楽器やパネルを使ったり・・・

 

ボディパーカッションなど、楽しく披露してくれました。
4年生、素敵な演奏と歌声をありがとう。

 

【ダーウィンカフェ】
金曜日の昼休み、多目的室で「ダーウィンカフェ」が開かれました。

これは、英語教育の一環として、休み時間にALTの先生と英語で交流するという、新しい取組です。
今回は、1年生の希望者を対象に行いました。

 


「goog job!」

 

英語の絵本を読んだり・・・

 

絵本に出てくる動物の真似をしたり・・・

 

あっという間の10分間でした。

「またね!」ハイタッチをして、お別れです。
これから、毎週、金曜日の昼休みを使って、ダーウィンカフェが開かれます。
この機会に、英語に慣れ親しんでくれることを願っています。

 

【初めての水泳指導】
金曜日の5・6時間目、今年初めての水泳指導が行われました。


1番に入れたのは、6年生です。まぶしい日差しの下、気持ちよさそうに泳いでいました。

 

プールの水が、青く輝いて見えました。
これから本格的な水泳シーズン、到来です。

 

最後に、今日(20日)の給食です。

ご飯、牛乳、ごま担々風スープ、いかのチリソースかけ、にらともやしのナムル でした。

 

~今朝の全校朝会の様子~


「6年生、いつもありがとう!」