学校ブログ「四小日記」

2022年9月の記事一覧

虫とり(低学年)

今日は、小雨の舞う涼しい朝です。


午前中、1・2年生は「かに坂公園」へ、虫とりに出かけました。

 

まずは、玉川上水沿いの雑木林に到着。まずは、ここで虫探しです。

 

 

 小雨も降っており、なかなか虫に出会えません。
そんな中でも、バッタやダンゴムシ、さらにドングリなど、ゲットすることができました。

 

そして、いよいよ「かに坂公園」へ。

雨もやみ、気温が高くなってきました。期待できそうです。

 

 

 今度はバッタやチョウなど、いろんな種類の虫に出会えました。

 

「何がつかまった?」

 

 

 

  

お互いに、つかまえた虫を見せ合いました。
学校に帰ったら、図鑑を使って虫の名前を調べる予定です。
蚊にも負けず、虫とりを楽しんでいました。

 

最後に今日の給食です。

栗ご飯、牛乳、すまし汁、めばるの甘辛あんかけ、菊入り白菜のおひたし、お月見ゼリー です。
「重陽の節句」「十五夜」にふさわしいメニューでした。

 

「宿泊に向けての調理実習で、カレーライスを作りました!」

5年生が校長室まで届けてくれました。美味しかったです。
「名栗でも、おいしいカレーライス作ろうね!」

0908 今日の授業の様子

今日も不安定な天気。児童の登校時は雨もやみ、涼しく感じられました。


今日の各クラスの様子です。


~1年1組~


3時間目の体育館。「だるまさんが・・・ころんだ!」

 

~1年2組~

3・4時間目の図工。「付け足しをして絵を仕上げよう!」をめあてに、絵を描いていました。

 

~2年1組~


4時間目の国語。「ことばでみちあんない」の学習です。「公園の入り口を入って、まっすぐ行ったら・・・」

 

~3年1組~

4時間目の社会。「買い物調べ」の学習で、レシートの中身を付箋に書き出していました。

 

~3年2組~


4時間目の理科。「多摩川の生き物観察」で発見した魚について、タブレットで調べていました。

 

~4年1組~


4時間目の算数。「わり算のひっ算」の学習で、商の予想の仕方を練習していました。

 

~5年1組~


3時間目、宿泊学習のしおりを見合いながら、事前学習です。「宿泊、楽しみ~!」

 

~5年2組~

 
4時間目の社会。日本の工業生産の特色として、「なぜ自動車工業がさかんなのか?」について、考えを出し合っていました。

 

~6年1組~


3時間目の理科室。「炭酸水には、何がとけているのだろうか?」をテーマに、炭酸水に溶けているものを調べる実験です。

 

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、豚肉とごぼうのカレー煮、さわらの照り焼き、キャベツとえのきのおひたし でした。

 

~保健室で視力検査を行う4年生~

「しっかり見えたかな?」

アウトリーチコンサート

朝の登校風景。

東門では、色とりどりのお花がきれいに咲いています。

 

今日は5時間目に、「アウトリーチコンサート」がありました。
中国の弦楽器「二胡」による演奏会です。


中国の楽曲をはじめ、ジブリやディズニー・アニメ音楽など、子どもたちがよく知っている楽曲も、二胡で演奏してくださいました。

 

 

楽器の説明も分かりやすく・・・


二胡を使って、動物の鳴き声クイズも・・・


最後は、二胡の演奏体験。低・中・高学年から、1名ずつ参加。

 

さすがに吸収の早い子どもたち。きれいな音色を響かせていました。

 


全児童が退場した後は、会場の片付けを手伝ってくれた6年生が、演奏者とふれあう場面が・・・

 

美しい音色の二胡の演奏を聞いて、素敵な午後のひと時が過ごせました。


市民会館主催のアウトリーチコンサート。
子どもたちの豊かな情操を育むために、企画・運営されています。

 

二胡の演奏会は、どこの学校でも行われていますが、全校児童が参加して鑑賞したのは、四小だけのようです。小規模校ならではのメリットですね。

 

最後に今日の給食です。

マーブルパン、牛乳、コーンポタージュ、タンドリーチキン、にんじんサラダ でした。

 

~給食の配膳風景(1・2年生)~

 

感染対策をしながら、静かに、上手に、配膳できていました!

残暑が厳しい秋晴れの一日

今日は朝から快晴。気持ちのよい朝です。

「昨日、公園で見つけたバッタだよ!」

 

「小クワガタがいました!」

 

今日は3・4年生の遠足です。

目的地は青梅丘陵です。

 

「行ってらっしゃい!」

 

今日は5時間目の各クラスの様子を紹介します。
~1年1組~

手をたたきながら、言葉の学習です。「がっこう」・・・

 

~1年2組~

国語でカタカナの練習です。

 

~2年1組~

担任からのお知らせ。「32人、全員の宿題がそろいました。素晴らしい!」

 

~5年1組~

国語「よりよい学校生活のために」をテーマに、解決策について考えていました。

 

~5年2組~

社会「自動車工業」の学習風景です。

 

~6年1組~


体育館で走り高跳び。リズムに合わせて跳ぶ練習です。

 

~3・4年生遠足の一コマです~

永山公園での昼食風景です。

 

永山公園で一番人気の遊具です。

 

 

~今日の昼休みの校庭スナップ~

 

 

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、酸辣湯、スタミナ炒め、フルーツ杏仁豆腐 でした。

9月2週目がスタート!

2学期が始まって、2週間目が始まりました。

 

8月に比べると、ずいぶん涼しくなりました。

虫をさがす子供の姿が・・・。「何か見つかった?」

 

今日は全校朝会。久しぶりに校庭で、全校そろって行いました。

 

 

今日の各クラスの様子です。

 

~1年1組~

2時間目の国語。カタカナ「カ」の練習です。

 

~1年2組~

2時間目の国語。夏休みに取り組んだ自由研究の発表会を行っていました。

 

~2年1組~


2時間目の体育館。フラフープを使って「ケン・ケン・パ」のリズムで走っていました。

 

~3年1組~


3時間目の音楽。「ぶんぶんぶん」をリコーダーで演奏していました。

 

~3年2組~

2時間目の理科。「植物の育ち方(花)」の学習です。

 

~4年1組~

4時間目の道徳。「自然や動植物を大切に」をテーマに学習していました。

 

~5年生~

2時間目の算数少人数学習。


少人数教室。「四角形をきれいに並べよう」の学習。

 


1組教室。プリントを使って、色々な四角形の角の大きさを求めています。

 


2組教室。「いろいろな角の大きさの求め方を考えよう」をテーマに学習していました。

 

~6年1組~

2時間目の学活。席替えの発表です。一喜一憂する姿が・・・

 

最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、大根と油揚げの味噌汁、ちくわの磯部あげ、ごぼうサラダ でした。

 

午前中、図書室に行くと・・・

図書ボランティアの皆さんが作業されていました。

しばらくすると、「スイミー」の素敵な掲示物が・・・。
いつも、ありがとうございます。