文字サイズ
背景
行間
今朝は気温が高く、蒸し暑い一日となりました。
4年生のヘチマ棚では、朝から雑草取りをしている先生の姿に気付いて、手伝いをする子供がたくさんいました。
今日は、3年生の自転車安全教室がありました。
警察の方、駐在所のお巡りさん、交通安全協会の皆様から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。
初めに、自転車に乗るときのルールと、自転車点検のポイントを教えていただきました。
いよいよ、自転車に乗っての練習です。
初めに、お巡りさんの模範演技です。
そして、今度は子供たちの番です。
「走り出す前に、後ろを確認」
「信号を渡るときは…」
「信号がない交差点では・・・」
「駐車している車があったときは・・・」
「『とまれ』の標識があったら・・・」
今日の「自転車安全教室」は、自転車を上手に乗るための練習ではなく、ルールを守って安全に自転車に乗るための練習です。
今日の学習を通して、安全に自転車に乗ることができた子どもたちには、「自転車免許」が交付されました。
今日の6時間目は、クラブ活動。スナップ写真で紹介します。
~バドミントン~
~卓球~
~スポーツ~
~ダンス~
~パソコン~
~イラスト工作~
~家庭科~
最後に今日の給食は・・・
わかめご飯、牛乳、けんちん汁、いかの甘酢かけ、ごま和え でした。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。