学校ブログ「四小日記」

四小日記

初めての避難訓練

東門では、きれいに咲いたチューリップの花壇の間を、児童が登校してきます。

 

 

昨日は、今年度初めての避難訓練が行われました。


地震を想定しての避難訓練です。1年生も、上手に机の下にもぐっていました。

 

 出火したので、校庭に避難するという想定です。

 

校庭避難の様子です。

 

避難が終わったら、避難児童の人数報告。

 


緊張感をもって、真剣に参加することができました。
自分の命を守るための避難訓練。これからも、毎月、行っていきます。

*前回お伝えできなかった、3年生の今日の授業風景です。

 

~3年1組~


3時間目の国語。みんなで音読しています。

 

~3年2組~


3時間目の理科。春の生き物の調べ方について、話し合っていました。

 

最後に、昨日と今日の給食です。


今日の献立は、たけのこご飯、牛乳、かきたま汁、鯖の塩焼き、切り干し大根のサラダ でした。

 


今朝の南門の登校の様子です。

 

授業も本格的に始まっています!

令和5年度、4日目の朝です。

今日も朝から、気持ちの良い天気です。

 

朝の支度を終えた子どもが、校庭で元気に遊んでいました。

 

今日の各クラスの様子を紹介します。

 

~1年1組~


ひらがなで書いた名前カードに、色鉛筆で飾りをつけていました。

 

~2年1組~


図書室で、司書の先生の読み聞かせを楽しそうに聞いていました。

 

~2年2組~


新しい漢字を学習していました。

 

~4年1組~


教科書にある春の詩を、画用紙に書き写していました。

 

~4年2組~


春の詩をみんなで読み合い、自分の考えをノートに書いていました。

 

~5年1組~


国語の教科書にあるお話を読んで、感想をノートに書いていました。

 

~6年1組~

タブレットを使って、学習中です。

 

~6年2組~

友達と協力し合いながら、算数の問題を解いていました。

 

*今日お伝え出来なかった3年生は、次回、たっぷりお届けします。ごめんなさい。

 


保健室では、身体計測です。

 

そして、今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、厚揚げとうずら卵の中華煮、白菜と海藻のサラダ でした。

 

 

 

校庭では、チューリップがきれいに咲いています。

給食はじまる!

令和5年度、2週目がスタートしました。
今朝は、初めての全校朝会です。


雲一つない晴天の下、校庭で行いました。

 


「6年生、片付けありがとう!」

 

今日から、2~6年生の給食が始まりました。
クラスの様子を紹介します。

 

~2年1組~


~2年2組~


~3年1組~


~3年2組~


~4年1組~


~4年2組~


~5年1組~

 

 

~6年1組~

 

~6年2組~


コロナが落ち着いたので、今年度からグループで給食を食べ始めています。
食べ終わったら、おしゃべりOKです。でも、大きな声はNG。

 

~昼休みのスナップ~

 

 

 

最後に今日の給食は・・・

鮭とグリンピースの混ぜご飯、牛乳、けんちん汁、ささみの磯部揚げ、じゃこサラダ でした。

令和5年がスタート!

~前日準備(4月5日)~
昨日は、令和5年度の前日準備。新6年生が来校し、教室の机・いすの移動や、入学式の準備をしてくれました。

 


入学式のいすを並べたり・・・

 

1年生の配布物を準備したり・・・

 

会場にお花を運んだり・・・

 


入学式のリハーサルをしたり・・・

 

初日から、たくさんの仕事を頑張ってくれました。さすが、新6年生!

 

~始業式(4月6日)~
春休みが終わり、久しぶりの学校です。


小雨の中の登校となりました。

 

雨のため、体育館での始業式。


入学式用に飾られた、体育館です。

 

そして、3年生に転入生が・・・

これで、3年生は2クラスになりました。

 

始業式後はクラスごとに分かれ、新しい担任の先生と、初めての学級活動です。
~6年生~

 

 

~3年生~


~2年生~

 

~5年生~


~4年生~

 

明日から、本格的に新しい学年・クラスでの学校生活が始まります。
進級おめでとう。

 

3学期修了式

今日は、3学期修了式。
1年生から4年生までは、最終登校日となります。

最初、校庭で修了式を行っていましたが、途中で雨が降り始めたので、急遽、テレビ放送に切り替えました。


児童代表の言葉は2年生。1年間の頑張りを力強く発表してくれました。

 

2時間目、5年生の有志が校長室を掃除しにきてくれました。


大変きれいになりました。「ありがとう!」

 

今回は、4時間目の各クラスの様子を紹介します。

 

~1年1組~

掃除が終わって、机は廊下に。

 

~1年2組~

やることが終わって、最後の片付けです。

 

~2年生~

担任の周りに集まる子供たち。

 

~3年1組~

自作かるたで遊んでいました。

 

~3年2組~

「ごろごろドッカン」ゲームのようです。

 

~4年生~

「ハンカチ落とし」の準備中。

 

~5年生~

 

 

卒業式の準備のため、分担して掃除やお花の飾りつけをしていました。

 

~6年生~


一人一人に通知表を…。

 


教室では、配られた卒業アルバムへの「サイン大会」です。

 

いよいよ明日は、6年生の卒業式。
5年生が在校生を代表して見送ります。

 

学年末の学校の様子0322

【3月22日(木)】
今日の学校の様子です。


今朝も快晴。今週は、明日から天気が下り坂のようですが・・・

 


東門横にある町会の掲示板を、子どもたちが注目しています。
実は、3年生が作成したポスターがはってあるのです。
町会の皆様、ご協力ありがとうございます。

 

5年生が、卒業式に飾るために大切に育ててきたお花を、体育館に運んでいました。

 

その体育館では・・・

1年生が、入学式の発表練習をしていました。

もちろん、5・6年生も、卒業式に向け仕上げの練習です。

 

お楽しみ会の準備をする1年1組の子どもたち。

 

大掃除に取り組む、1年2組の子どもたち。

 

3・4年生の教室では・・・


世界野球(wbc)の決勝戦。9回表を観戦中。

 

日本の優勝が決まると、大喜びする姿が見られました。

 

最後に今日の給食は・・・

スパゲッティミートソース、牛乳、海藻サラダ、いちごゼリー でした。

 

学年末の学校の様子0320

このところブログが更新できず、申し訳ありません。
今日は、今週の子どもたちの様子を紹介します。

【3月20日(月)】
朝から快晴。気持ちよく過ごせる季節になってきました。


~午後の掃除のときのスナップです~

  

廊下そうじの様子です。
「配膳車に気を付けて!」

 


教室、階段、きれいにしてくれています。

 

~昼休みのスナップです~

 

  


みんな、気持ちよさそうに遊んでいました。

 

入学式練習・卒業式練習

今朝は気温も高く、春の温もりを感じる朝となりました。


「お花が咲いているよ!」

 

今日の1・2時間目、体育館では4月の入学式に向け、1年生が発表練習を行っていました。


新1年生への呼びかけと・・・

 

合奏の練習です。

 


1年生の一生懸命な姿から、1年間の成長を感じました。「がんばれ、1年生!」

 

そして、3・4時間目は、5・6年生による卒業式の練習です。
~6年生~


卒業生の凛々しい姿。

 

~5年生~


在校生代表として、卒業式に参加する5年生。とても立派です。

 

卒業式まで、あと一週間。最高の姿でその日を迎えるべく、毎日練習を頑張っています。

 

最後に今日の給食は・・・

赤飯、牛乳、吉野汁、コロコロさめの甘辛揚げ、筑前煮 でした。

5時間目の様子

今回は、午後の学校の様子を紹介します。
まず、5時間目の授業の様子です。

 

~1年1組~

算数のワークテストに取り組んでいました。

 

~1年2組~

入学式の2年生の発表について、打ち合わせ中のようです。

 

~2年1組~

道徳の授業の一コマです。

 

~3年1組~

図工でギターを作っていました。

 

~3年2組~

国語の授業の様子です。

 

~4年1組~

国語の授業の様子です。

 

~5年1組~

英語文を書いていました。

 

~5年2組~

各自、自分の課題に取り組んでいました。

 

~6年1組~

サッカーで試合をしていました。

 

昼休みは、春のさわやかな日差しを浴びながら、外遊びに励んでいました。

 


桜のつぼみも、ずいぶん膨らんできました。開花も間近なようです。

 

最後に、今日の給食です。

ビビンバ、牛乳、ワンタンスープ、アイスクリーム でした。

 

6年 国会見学等

今日は6年生の社会科見学がありました。
都心に向かうので、朝7時過ぎに集合です。


最初の目的地は、上野にある国立科学博物館。


展示物の多い館内では、グループで見学しました。

「どういう順番で回る?」

 

とても広いので、出会わないグループもありました。
出会った子どもたちの様子を、写真で紹介します。

 

 


記念撮影。「はい、ポーズ!」

 

「日本館」「地球館」、たいへん広い館内でしたが、1時間以上かけて、たくさんの展示物を見ることができたようです。

 

 

今日は移動時間短縮、花粉症対策のため、バス内での昼食となりました。

 

 

早朝からお弁当のご用意、ありがとうございました。

 


次の目的地、国会議事堂に着きました。

 

今回は、参議院特別体験プログラムに参加しました。


国会の委員会で法律案を話し合う様子を、疑似体験するプログラムです。

 

委員会で行われる趣旨説明、質疑、討論の様子です。

 


最後は、本会議で採決が行われます。

 

疑似体験することにより、法律が成立するまでの流れがよくわかりました。

 

そして、いよいよ、議事堂内の見学です。

 

 

傍聴席に座りました。

 

ここでは、職員の方が、丁寧に説明してくれました。子どもたちの質問にも応えてくださり、たくさんのことが分かったようです。

 


レッドカーペットを歩いて・・・

 


大理石の廊下を歩き・・・

 


中央広間は、残念ながら工事中でした。

 


屋外では、遊歩道にある「都道府県の木」を見学しました。

 

 

2時間かけての国会見学。今回の「特別体験プログラム」は、選ばれた学校しか体験できません。
初めて訪問した国会議事堂でしたが、見学と体験を通して、国会の役割について理解を深めることができたようです。


卒業を前に、とても充実した社会科見学となったようです。また一つ、素敵な思い出が増えましたね。