文字サイズ
背景
行間
梅雨入り以来、雨の日が続いていましたが、今日は少し天気が回復。
久しぶりに、晴れ間ものぞきました。
今日の授業の様子を紹介します。
~1年1組~
生活科の授業。アサガオの種から本葉になるまでの様子を、体で表現していました。
~2年1組~
生活科で育てている枝豆の成長の様子をタブレットで撮影して、カードに成長記録をかいていました。
~2年2組~
国語の時間、ドリルを使って新出漢字の練習です。
~3年1組~
国語の授業風景。ノートに自分の考えを書いていました。
~3年2組~
理科の学習。ゴムの伸ばす長さを変えて、クルマの走る距離の違いを調べていました。
~4年1組~
総合的な学習の時間。図書資料を使って、福祉に関する調べ学習をしていました。
~4年2組~
2時間目の図工。自分でお話を作って、その情景を絵で表現していました。
~5年1組~
音楽の授業。テストに向けて、リコーダーの練習です。
~6年1組~
算数少人数学習。「分数のわり算」で、約分をどこの段階でするのか話し合いながら、計算をしていました。
【1組教室】
【2組教室】
【少人数教室】
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、じゃがいものポタージュ、豆腐ハンバーグデミグラスソース、カラフルサラダ でした。
昨日、梅雨入りした関東地方。今日は、朝から雨模様です。
長靴なので、水たまりに入って楽しむ子どもの姿がありました。
今日は、警察署の方をお招きしてのセーフティ教室がありました。
2時間目は、1~3年生を対象に学習です。
犯罪に巻き込まれないための方法など、不審者に遭遇した時の対処の仕方について学習しました。
動画を見た後、自分の身を守るための合言葉「いかのおすし」を使ってお話しいただきました。
「世の中には、子どもが驚いている様子を見て楽しむ大人(不審者)がいるんだよ」という言葉が、とても印象に残りました。許せません!
3時間目は、4~6年生を対象にした学習です。
インターネットやSNSの危険性など、情報リテラシーについて学習しました。
動画を見た後、実際に警察で扱った事例などを挙げながら、インターネットの怖さについてお話しいただきました。
一人一人が自分事ととらえ、真剣に話を聞いてくれたと思います。
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、イタリアンスープ、ポークチャップ、アーモンドサラダ でした。
今朝は気温が高く、蒸し暑い一日となりました。
4年生のヘチマ棚では、朝から雑草取りをしている先生の姿に気付いて、手伝いをする子供がたくさんいました。
今日は、3年生の自転車安全教室がありました。
警察の方、駐在所のお巡りさん、交通安全協会の皆様から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。
初めに、自転車に乗るときのルールと、自転車点検のポイントを教えていただきました。
いよいよ、自転車に乗っての練習です。
初めに、お巡りさんの模範演技です。
そして、今度は子供たちの番です。
「走り出す前に、後ろを確認」
「信号を渡るときは…」
「信号がない交差点では・・・」
「駐車している車があったときは・・・」
「『とまれ』の標識があったら・・・」
今日の「自転車安全教室」は、自転車を上手に乗るための練習ではなく、ルールを守って安全に自転車に乗るための練習です。
今日の学習を通して、安全に自転車に乗ることができた子どもたちには、「自転車免許」が交付されました。
今日の6時間目は、クラブ活動。スナップ写真で紹介します。
~バドミントン~
~卓球~
~スポーツ~
~ダンス~
~パソコン~
~イラスト工作~
~家庭科~
最後に今日の給食は・・・
わかめご飯、牛乳、けんちん汁、いかの甘酢かけ、ごま和え でした。
6/4(日)に行われた運動会では、大変多くの保護者・地域の皆様にご来校いただきました。皆様の温かい御声援と励ましの言葉を受け、子どもたちは100%の力を発揮して頑張ることができたようです。ありがとうございました。
振替休業日明け、今朝の登校風景です。
運動会後に、CS委員や保護者の皆さんに植えていただいたお花が、とてもきれいです。
枝豆の苗への水やり(2年生)も、頑張っていました。
今日は3時間目に、1年生の生活科の授業を参観しました。
この時間は、教育実習生が授業を行いました。
今回のめあては、「アサガオはどうなったのだろう」。
まず始めに、種から芽が出るまでの成長の様子を写真で振り返りました。
今度は実際に外に出て、アサガオの成長の様子を確認しました。
葉っぱの形や大きさ、手触りなど確認します。
水やりをして・・・
最後に、タブレットで撮影。
教室に戻って、観察して気が付いたことを、ワークシートにまとめます。
そして、撮影してきたアサガオの写真を見ながら、成長の様子について話し合いました。
最後に、発表。
観察して気づいたことや感想を、自分の言葉で発表することができました。
最後に今日の給食は・・・
ひよこ豆とごぼうのドライカレー、飲むヨーグルト、海藻サラダ でした。
今日は朝から大粒の雨。明日も雨の予報です。残念ながら運動会は日曜日に延期です。
今回は、運動会の練習以外の、子どもたちの様子を紹介します。
~1年生~
今日の算数少人数授業の様子です。「あわせていくつ」を学習していました。
【1組教室】
【2組教室】
~2年1組~
昨日の図工の時間の様子です。
~2年2組~
「ミニトマト、大きくなあれ!」
~2年生~
昨日の朝、学級園の枝豆に水やりをしている様子です。
~4年1組~
昨日の音楽の授業の様子です。「楽譜を見て歌えるようになろう」がめあてです。
~4年2組~
今日の図工の様子です。お話を聞いて、場面を絵に表現していました。
全てのクラスは紹介できませんでしたが、運動会の練習以外の授業でも、気持ちを切り替えてしっかり勉強している子どもたちです。
そして今日の給食は・・・
ご飯、中華風もずくスープ、スタミナ炒め、きゅりの中華漬け でした。
運動会前日。本来であれば、5・6年生が校庭で、運動会の準備をすることになっていましたが・・・
雨なので、室内でできる準備や係の打ち合わせなどを行いました。
「当日の朝の運動会準備、5・6年生よろしくね!」たよりにしています。
~雨の中の1・2年生の下校風景~
「気を付けて帰ろうね。さようなら!」
今日は5月の最終日。運動会まであと3日となりました。
天気が心配された今週ですが、昨日・今日と練習ができています。
今日の練習の様子を紹介します。
~全校練習~
昨日・今日と、1時間目は全校練習でした。
成績発表の練習です。「今年の優勝は、紅組です。」「やったー!」
応援合戦の練習です。
「優勝するのは、白・白・白!」
「あかあかあか ゴーゴーゴー」「ゴーゴーゴー しろしろしろ」
~1・2年生~
徒競走(50m走)の練習の様子です。
~3・4年生~
衣装もつけて、いよいよ仕上げです。
~5・6年生~
力強く振る旗の音が、きれいにそろってきました。
限られた時間ですが、本番では最高の姿を披露しようと、子どもたちは精一杯頑張っています。しかし、練習の疲れも出ています。「しっかり食べて、たくさん寝る」規則正しい生活を心がけ、元気よく本番を迎えられることを願っています。
最後に今日の給食は・・・
ごま味噌つけ麺、牛乳、ベーコンポテト、大根ときゅうりの中華酢あえ でした。
昨日・今日と良い天気が続きました。
校庭では、運動会に向けての練習が活発に行われています。そこで今回は、運動会の練習風景を紹介させていただきます。
~1・2年生~
団体競技「チェッコリ!玉入れ!」の練習スナップです。
~3・4年~
中学年の練習の前に、表現種目「四小ソーラン」を自主練習する4年生の子どもたち。
~5・6年~
隊形移動を中心に練習していました。
太陽に照らされる旗の色が、とても鮮やかでした。
来週は、雨天が予報されています。天気の良い日はなるべく校庭で練習し、本番に備えています。
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、大根と油あげの味噌汁、いわしハンバーグ、小松菜ともやしのお浸し でした。
今日はあいにくの雨模様。空気も冷たく感じます。
今回は、昼休みを校舎内で過ごす子どもたちの様子を紹介します。
~1年1組~
帰りの支度の最中でした。
~2年1組~
絵を描いて過ごす子どもたち。
~2年2組~
担任に群がっています。
~3年1組~
係活動の準備のようです。
~3年2組~
運動会に向け、クラスの旗を作っていました。
~4年1組~
ソーラン節の旗づくりのようです。
~4年2組~
クラスの室内遊びをしていました。
~5年1組~
カードゲームでくつろぐ子どもたち。
~6年1組~
タブレットで動画を見ていました。
~6年2組~
ゆっくりくつろぐ6年生。
~図書室~
読書を楽しむ子どもたち。
~体育館~
6年生が、運動会の自主練習をしていました。
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、わかめスープ、酢豚、ニラともやしのナムル でした。
明日は晴れるといいですね。
先週から、運動会練習が本格的に始まっています。
今回は、表現種目の練習の様子を紹介します。
~1・2年生~
「みんなで踊ろうジャンボリー四小」かわいいですよ!
~3・4年生~
「踊れ!弾けろ!四小ソーラン」力強い演技に、乞うご期待!
~5・6年生~
「Starry Night~輝~」フラッグを使った演技です!
表現種目は、一番長い時間をかけて練習します。本番をどうぞお楽しみに!
最後に今日の給食は・・・
ご飯、牛乳、肉じゃがカレー風味、ギンポのねぎ塩焼き、おかひじきとツナのごま和え でした。
~今日の昼休みの校庭遊びのスナップです~
6月なのに、昨日は25℃を超える夏日、今日は30℃を超える真夏日となりました。
~昨日の登校風景~
~今朝~
昨日と今日の授業風景を紹介します。
~1・2年生~
合同で、運動会の表現種目の練習です。
~3年1組~
国語の授業風景。漢字の広場の学習です。
~3年2組~
図工の時間、協力して「ねんどランド」作りです。
~4年1組~
国語の時間、講師の先生と言葉の広場についての学習です。
~4年2組~
理科の授業で、電池の働きについて学習していました。
~5年1組~
学活の時間に、みんなで話し合っている様子です。
~6年1組~
国語の授業で、賛成派・反対派に分かれて討論している様子です。
~6年2組~
図工の時間、「お気に入りの場所を工夫して描こう」をテーマに取り組んでいました。
国語の授業で、「白神山地」を題材とした説明文を学習していました。
そして、昨日と今日の給食は・・・
昨日は、中華丼、牛乳、こんにゃくサラダ、カラマンダリンオレンジ でした。
今日は、スパゲッティミートソース、コーヒーミルク、マセドアンサラダ でした。
【児童集会の様子(5/12)】
体育館でのクイズ集会の様子です。
季節外れの暑さに、熱中症が心配されます。
休憩時間の確保や水分補給に気を配りながら、来月の運動会に向け練習に励んでいます。
お子様の体調管理へのご配慮を、どうぞよろしくお願いします。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。