文字サイズ
背景
行間
雨上がりの朝。湿度が高く、気温も高くなるようです。
熱中症には、要注意の一日となりそうです。
朝の1年生の教室では、6年生の子供たちが当番で、1年生のお世話をしています。
道具箱の整理を手伝ったり、話し相手になってくれたり・・・
教室にお姉さん・お兄さんがいてくれるだけで、1年生の子どもたちは安心して1日のスタートを切ることができるようです。
今朝は児童集会がありました。今回は、各委員会の委員長さんによる「委員会発表」が体育館で行われました。
学校のために高学年の子どもたちが頑張ってくれていることを、低学年の子どもたちも理解することができたようです。
さすが6年生の委員長さんらしい、立派な発表でした。
定期健康診断も順調に進んでいます。
今日は保健室で、聴力検査が行われました。
「音が聞こえたら、ボタンを押してください。」
2時間目の体育館では・・・
1年生と2年生が集まって、来週行われる「春の遠足」のオリエンテーションを行っていました。
後半はたて割り班ごとに集まって、顔合わせと話し合いです。
2年生がリーダーシップを発揮して、頑張っていました。
当日の天気が良いことを祈るばかりです。
そして今日の給食は・・・
ターメリックライス、ほうれん草の豆乳クリームスープ、ペリペリチキン、ダイスサラダ でした。
今日の6時間目は離任式。この春に四小を去られた先生方・職員の方をお迎えして、お別れの会です。
子どもたちからは「お別れの言葉」、離任された方からは「最後のお話」をいただきました。
最後はアーチをくぐって、子どもたちとお別れです。
「今まで、大変お世話になりました。」
今週も一週間、ありがとうございました。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。