学校ブログ「四小日記」

2023年9月の記事一覧

掃除の時間

2学期が始まって、3週間目のスタートです。今日も気温は30℃超え。今週も、残暑が続きそうです。


昼休みの外遊びの様子。

 

今回は、掃除の時間の様子を紹介します。


1年生の教室掃除。並んでほうきを使う様子です。

 


2年生。流しの清掃の様子です。

 


2年生の教室清掃。ほうきの後に、ぞうきんのからぶきが続きます。

 


クリーナーで、黒板消しもきれいに(2年生)。

 

そして、黒板に磨きをかけます。

 


廊下でホコリを集める2年生。

 


階段の踊り場をからぶきする2年生。

 


手際よく掃除する3年生。

 


引き戸のレールも、きれいにしていました(3年生)。

 


図書室へ出張清掃(3年生)。

 


音楽室は、5年生が担当します。

 


流しを洗う5年生。

 


教室掃除は、力を合わせて(5年生)。

 


廊下をきれいにする6年生。

 

子どもたちの頑張りのおかげで、今日も校舎がきれいになりました。いつも、ありがとう!

 

今朝の全校朝会では、昨日、お祭りデビューを果たしたダンスチーム「風舞」の皆さんに、大江戸ダンスを披露してもらいました。

 

笑顔で楽しそうに踊っている姿が、とても印象的です。

 

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、中華風もずくスープ、ジャンボぎょうざ、みかんゼリー でした。

 

今週もよろしくお願いします。

台風接近

今朝は台風の影響により、雨風強い中での登校となりました。


今日は、児童集会。体育館で、クイズ集会を行いました。


「この絵は、何のキャラクターでしょうか?三択です。」


絵の一部分から、アニメのキャラクターを当てるクイズです。

 

「2番!」

 

昼休みは、ALTの先生と触れ合う「ダーウィンカフェ」。
今日は、低学年対象でした。

まずは、あの有名なお話を、英語で紹介します。

 

 

次に、「BINGO」の歌を、踊りながら歌いました。

 

楽しそうに英語に触れあうことができました。

 

最後に今日の給食は・・・

ご飯、牛乳、すまし汁、白身魚の甘辛あんかけ、菊入り白菜のおひたし でした。
今日、9月9日は「重陽の節句」ということで、菊入りの献立でした。

 

今週も一週間、お世話になりました。

大江戸ダンス

6月より、4・5・6年生の有志の子どもたちが「大江戸ダンス」に取り組んでいます。大江戸ダンスとは、懐かしい昭和の歌謡曲や童謡唱歌等を現代風にアレンジした曲に合わせ、連(チーム)で踊るダンスです。今日の朝練の様子を紹介します。

 

 

 

難しい振付けをしっかり覚え、楽しそうに踊っていました。毎朝、熱心に練習している子どもたち。夏休みも、練習を頑張っていました。いよいよ、人前で披露する機会があるようです。練習の成果を発揮して、がんばってください。いつものように、楽しんで!

 

今日は、クラブ活動の様子を簡単に紹介します。

 

~バドミントン~

 

 

~卓球~

 

 

~スポーツ~

 

 

~ダンス~

 

 

~パソコン~

 

 

~イラスト工作~

 

~家庭科~

 

 

最後に、今日の給食です。

ご飯、牛乳、じゃがいもと油揚げの味噌汁、ししゃものから揚げ、切り干し大根のごまマヨ和え でした。

虫とり(1・2年)

今朝は珍しく曇り空。日差しはなくても、蒸し暑い朝です。


今日の1・2時間目、生活科の学習で1・2年生が虫とりに出かけました。今回は、その様子を紹介します。

玉川上水沿いの林に到着。今日、お世話になるゲストティーチャーと挨拶です。

 

長い網をお借りして、いよいよ虫とりへ。

 

「石の下に、何かいるよ!」

 


「先生、木の上にセミが・・・」

 


虫はどこかな?

 


「いた!」

 

「どんな虫が、つかまえられた?」

暑すぎるせいか、あまり虫はいませんでしたが、虫がとれた子どもは、嬉しそうに教えてくれました。

 

今度は、虫とりの場所を、多摩川沿いの公園に移動しました。


ここでは、バッタやトンボなど、たくさんの虫が発見できました。

 

 

写真を通して、子どもたちの必死に虫を探す様子が伝わるでしょうか?

 

「先生、この虫の名前は、なんという名前ですか?」

 

子どもたちの必死に虫を追う姿が、とても印象的でした。
最後は、お世話になったゲストティーチャー、そして職場体験に来ていた昭島市の中学生に、お礼の挨拶です。「ありがとうございました!」


最後に、今日の給食です。

ソフトフランスパン、コーヒーミルク、コーンポタージュ、メルルーサのプロバンス風、リヨネーズポテト でした。

出前授業(5年)

今日も朝から気温が高く、残暑が厳しい一日となりました。

朝日に照らされた芝生が、まぶしく見えます。

 

今日は、1年生が身体計測を行っていました。


廊下で、静かに待てる1年生。夏休みを経て、ずいぶん大きくなりました。

 

今日の5時間目、5年生の家庭科で、出前授業がありました。
「うま味・栄養のひみつ」が、今日の学習テーマです。


「甘味、酸味、塩味、苦味、もう一つは?」

 

うま味の試飲体験を通じて、うま味のはたらきと役割について考えました。

 

 

うま味を加えると・・・

「味が変わった!」


実体験した感想を、学習シートに書きました。

 

 

うま味の成分は?

 

 

昆布や鰹節など、見たり触ったり、嗅いだりして確かめました。

 

  

授業を見に来てくれた保護者の皆さんも、参加してくれました。

 

「あなたは、あなたが食べたものでできている。」

健康なカラダをつくるために、栄養バランスよく食べることの大切さについて、体験を通して楽しく学ぶことができたようです。

 

最後に、今日の給食は・・・

きつねご飯、牛乳、じゃが芋のごま味噌煮、じゃこサラダ、ヨーグルト でした。