文字サイズ
背景
行間
今日は梅雨寒の一日となりました。
今回は、1年生の国語の授業と3年生の道徳の授業を紹介します。
~1年2組「国語」~
日直さんの号令で、しっかりあいさつ。
今日は、言葉のリズムを楽しむ学習です。
まず、画面に映し出された食べ物を答えます。
「クッキー」「ゼリー」・・・
「となりの友達と、アで始まる言葉を考えてみましょう。」
「一人ずつ、順番に言ってみましょう。」手をたたいて「パン・パン・○○」という風に。
「となりの友達と、好きな食べ物について話してみましょう。」
「友達の好きな食べ物を紹介してくれる人?」
画面を使って、「あいうえおのうた」の言葉の説明です。
「あやとり」「菜の花」・・・
みんなで読んでみましょう。
今度は振りをつけて・・・
これから、「あいうえおのうた」を作ってもらいます。
たくさん歌を考えて、ワークシートに書いていました。
「発表してくれる人?」
言葉のリズムを楽しみながら、自分の「あいうえおのうた」を作ることができました。
~3年1組「道徳」~
お家の人から「早く~しなさい!」と言われることはありますか?
子「裸でいないで、早く服を着なさい!」
先「裸で過ごすのが、好きなんですか?」~笑~
「ミニボランティア、プリーズ!」
多くの子どもが自主的に、教科書を配ってくれました。
先生の読んでいるお話を聞いています。
「お話の主人公になって、演じてみましょう。」
「いわれる前の自分からやる」~「面倒くさいから後からやる」、みんなはどの辺?
写真を撮って、記録しましょう。
「ワークシートに、自分の気持ちを書いてみましょう。」
規則正しい生活をすることの大切さについて、しっかり考えることができたようです。
最後に今日の給食です。
胚芽丸パン、牛乳、イタリアンスープ、ローストチキン、じゃこサラダ でした。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。