文字サイズ
背景
行間
3連休明けの火曜日、今日も朝から危険な暑さです。
中休みの校庭も、子どもたちはまばら。エアコンの効いた校舎内で過ごす子どもが多かったです。
サッカーやキックベースボールをする子供たち。
セミの抜け殻を探しているようです。
「トカゲ、いるかな?」
今日は、3時間目の様子を少しずつお伝えします。
~1年1組~
マット運動で前回りを練習していました。
~2年1組~
算数の復習プリントに取り組んでいました。
~2年2組~
タブレットを使って、夏休みの宿題のやり方について教わっていました。
~3年1組~
ゲストティーチャーに栄養士さんをお招きして、市の工場で作られているハムと市販のハムとの違いについて学習していました。
~3年2組~
道徳の授業の一コマです。
~4年1組~
書写で毛筆に取り組んでいました。
~4年2組~
書写で毛筆に取り組んでいました。
~5年1組~
社会科の授業の様子です。
~6年1組~
家庭科のテストに取り組んでいました。
~6年2組~
野菜炒めの調理実習です。
最後に、今日の給食は・・・
夏野菜のカレーライス、牛乳、蒸しとうもろこし、サイダーゼリーポンチ でした。今日は、「地場野菜の日」だそうです。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。