文字サイズ
背景
行間
今朝は曇り空。だんだんと天気が良くなり、気温も高くなる予報です。
今日の午前中、3年生が理科の授業で多摩川に出かけました。
目的は、水の中の生き物探しです。
学校から歩いて、すぐに多摩川です。恵まれた環境です。
ライフジャケットをつけて、いよいよ川へ。
水の中の生き物の捕まえ方や観察の仕方などを、講師の先生から教わります。
そして、いよいよ川へ。「冷たい!」「気持ちいい!」
水の中の生き物探しが始まりました。
「深いところは、気をつけて!」
30分ほどで、たくさんの生き物がつかまりました。
「さすが、先生!」
友達の捕まえた生き物を、観察し合います。
観察が終わったら、生き物を川に戻しました。
網だけで、いろんな種類の魚やオタマジャクシなどが観察できました。
身近な多摩川に、多くの生き物がいることを知って、とても感動したようです。
水の中の生き物について、色々教えてくださった先生に感謝です。
「ありがとうございました!」
最後に今日の給食は・・・
セサミ食パン、飲むヨーグルト、ほうれん草のクリームスープ、鯵のトマトソース、フルーツ白玉 でした。
午後に行われた引き渡し訓練では、ご多用の中、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。
残暑厳しい中、ありがとうございました。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。