文字サイズ
背景
行間
今朝は冷え込みました。その後の太陽の日差しが、とても気持ちよく感じられました。
登校後、昇降口が開くのを待つ低学年の子どもたち。
正門のあいさつ運動。児童委員の高学年、頑張っています。
今回は、教育実習生さんの授業を紹介します。1時間目に行われた、3年1組の体育です。
「よろしくお願いします!」
まず初めに、ウォーミングアップ。鬼ごっこです。
子どもたちと一緒に走る、教生さん。さすがお若い!子どもたちも、必死に逃げます。
今日のめあてを聞いてから・・・
4か所に分かれてバケツボールです。
アドバイスして回る教生さん。
教生「もっと楽しくするために、何かアイディアは?」
「円を広げる」「人数を増やす」「ボールを2個にする」・・・いろんな意見が出されました。
教生「新しく、3秒ルールでやってみましょう!」
朝の寒さに負けず、子どもたちは体をたくさん動かして、体育の授業を楽しんでいました。
45分の授業をしっかり指導することができた教生さん。1か月にわたる教育実習の成長が伝ってきました。
子どもたちと一緒に学びあえた教育実習。明日が、いよいよ最終日です。
最後に、今日の給食は・・・
さつまいもご飯、牛乳、かきたま汁、鯖の味噌焼き、れんこんと豚肉の炒め物 でした。
登校再開届について
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。
子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。